shinji-fire-life’s blog

普通のサラリーマンが資産1億円を目指すリアルブログ

【家族ライフ】改札の向こうにある、何気ないけど特別な“幸せ”

普段の通勤は、家と職場の往復。車での移動が当たり前になっていると、駅に立ち寄る機会はほとんどありません。

けれど、月に1〜2度だけある出張の帰り道──この時だけは、ちょっと特別です。

 

 

 

 

▼改札の向こうに“いつもの笑顔”

 

 

電車を降り、改札を抜けようとすると──

その向こうには、妻と子どもたちの笑顔が待っています。

 

わざわざ駅まで迎えに来てくれるその気持ち。

そして、小さな手を振りながら「パパー!」と駆け寄ってくる子どもたち。

その瞬間、どんなにハードだった一日も、一週間の疲れも、スーッと消えていくのです。

 

「このために頑張っているんだな」と、心から思えるひととき。

 

 

 

 

▼大きな夢より、大切な“今”

 

 

FIRE、資産形成、自己投資――将来に向けての努力ももちろん大事。

だけど、幸せっていつも“今”にあるんだなって思うのです。

 

何気ない日常のなかにこそ、本当のご褒美がある。

改札越しに見える家族の笑顔は、それを静かに教えてくれます。

 

 

 

 

▼この幸せが、ずっと続きますように

 

 

忙しさの中では見逃してしまいがちな瞬間。

でもその1つひとつが、人生を豊かにしてくれる宝物だと気づきます。

 

「ずっとこの光景が続きますように」

そう願いながら、改札を抜ける足取りは、どこか軽くなっているのです。

 

 

 

 

▼読者のみなさんへ

 

 

どんなに小さな幸せでも、それがあるだけで人生はぐっと輝きます。

皆さんにもきっとあるはずです、「ああ、これがあるから頑張れるんだ」と思える瞬間が。

 

大きな夢を目指しながらも、今日という1日を大切に生きていきましょう。

 

 

内部リンク