shinji-fire-life’s blog

普通のサラリーマンが資産1億円を目指すリアルブログ

投資=ギャンブルと思ってた昔の自分に伝えたいこと

「投資なんて危ない」「どうせギャンブルでしょ?」

 

そう思っていたのは、他でもない、かつての自分。

銀行預金が正解で、株式投資は一部の“特別な人”だけの世界だと、本気で信じていました。

 

でも今、少しずつ経験を積み、学び、積み立ててきた今の自分が、あの頃の自分に伝えたいことがあります。

 

投資は「お金の使い方」ではなく「時間の使い方」

 

ギャンブルは、その場でお金を賭けて、運に任せる世界。

一方で投資は、「未来の自分のために、今日の一部を差し出す」行為です。

 

短期間で儲けようとすれば、それは投機やギャンブルに近づくかもしれません。

でも、月1万円でも10年、20年とコツコツ積み上げていく投資は、未来の自分を支える“時間を味方につける手段”です。

 

知らないからこそ、怖く見えていただけ

 

投資をギャンブルだと思っていた頃の自分は、正直「何も知らなかった」んです。

 

・インデックスファンドとは何か

・長期投資のリスクとリターン

複利の威力

ドルコスト平均法の仕組み

 

知れば知るほど、「これはギャンブルとは違う」ということがわかってきました。

むしろ、やらない方が将来のリスクになることすら見えてきたのです。

 

貯金だけでは守れない時代になった

 

インフレ、円安、増税、不安定な社会保障…。

かつては「貯金=安心」だった日本も、いまやその前提が崩れかけています。

 

利息がほとんどつかない銀行にお金を寝かせておくよりも、少しでも増える可能性のある選択肢に目を向けるべき時代です。

 

もちろんリスクはあります。

でも、「知らないこと」こそ最大のリスクであり、「動かないこと」が最大の失敗につながることを、いまの自分は痛感しています。

 

投資は“未来の選択肢”を増やす行為

 

投資を始めてよかったと思うのは、「お金の増減」だけではありません。

「将来に向けて自分でコントロールできる感覚」を手に入れたことです。

 

・お金の勉強をするようになった

・支出を見直すようになった

・将来のライフプランを考えるようになった

 

投資は、お金を増やす手段でありながら、人生そのものを見つめ直すきっかけでもありました。

 

あの頃の自分へ

 

投資はギャンブルじゃない。

むしろ、何もしないことが一番ギャンブルだったと、今なら言える。

 

だから、怖がらずに一歩だけ踏み出してみて。

大丈夫。月100円でも、できることから始めてみて。

あなたの未来は、あなたの今日の選択から始まっていくんだよ。

 

 

 

いつだって、始めるのに遅すぎることはありません。

今この瞬間が、未来に向けた最初の一歩になりますように。

 

 

内部リンク

【FIREと資本主義】本当に大切なものは「お金」じゃない、「時間」だ。

https://www.shinji-fire.com/entry/2025/05/09/231719

 

毎日1.01倍の努力が、1年後に人生を変える理由【複利の魔法】

 

 https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/05/05/204114

 

「できないのか?やりたくないのか?」——自分を動かす魔法の問いかけ

https://www.shinji-fire.com/entry/2025/05/06/222124