shinji-fire-life’s blog

普通のサラリーマンが資産1億円を目指すリアルブログ

早く行きたければ1人で行け。遠くに行きたければみんなで行け。

アフリカのことわざに、こんな言葉があります。

 

「早く行きたければ1人で行け。遠くに行きたければみんなで行け。」

 

この言葉が、最近やけに心に刺さるのです。

 

 

 

1人で走った20代。仲間と生きる30代。

 

独身時代の自分は、目の前のことだけを見ていたように思います。

仕事でも、サッカーでも、誰かに勝ちたい、早く上に行きたい、成果を出したい。

そのためなら、多少の犠牲は当たり前。1人で突っ走ることにも、何の違和感もありませんでした。

 

でも、結婚して、子どもが生まれ、家族というチームができたとき、価値観は大きく変わりました。

 

 

 

家族の夢を背負って歩く日々

 

今、私は「投資」という道を選びました。

NISA制度を活用しながら、毎月コツコツと積み立て、FIREを目指して走っています。

その理由はただ一つ。家族と、より豊かで自由な人生を送りたいから。

 

それは、単なる資産目標の達成ではなく、

・子どもたちの夢を応援したい

・妻に安心して人生を楽しんでほしい

・自分自身も、心から納得できる働き方を見つけたい

そんな、家族の未来に向けた道のりです。

 

 

 

投資は孤独な道。でも、独りじゃない。

 

投資は、ときに孤独な戦いです。

周囲の誰とも話が合わなかったり、暴落に一人で耐えなければならなかったり。

それでも私には、支えてくれる家族がいます。

そして、「家族のために」という明確な目的が、どんな荒波でも進んでいく力をくれます。

 

だから私は、遠くに行くために、みんなで進むことを選びました。

 

 

 

あなたにとって「遠くへ行く」とは?

 

人によって「遠く」とは、理想の働き方だったり、住みたい街だったり、子どもの成長だったり、様々です。

でも一つだけ確かなのは——

 

誰かと一緒に歩むことが、人生を深く、豊かにしてくれるということ。

 

どうか、焦らずに。

一人で無理に早く進む必要はありません。

あなたにとって大切な人と一緒に、少しずつでも確実に、前に進んでいきましょう。

 

 

おすすめリンク

誰かのために生きる美しさ ~晴れた朝、心が動く瞬間~

https://www.shinji-fire.com/entry/2025/05/28/080827

 

Broken crayons still color ― 折れた自分に、もう一度火を灯せ

https://www.shinji-fire.com/entry/2025/05/26/194234

 

自分の力で生きる|ただのサラリーマンから抜け出すためにできること

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/28/153655