shinji-fire-life’s blog

普通のサラリーマンが資産1億円を目指すリアルブログ

壁があるから行くんだよ〜イチローが教えてくれた“苦しさ”の意味〜

苦しいときほど、人は育つ

 

「もう無理かもしれない」

そう思ったこと、何度もある。

 

でも、そんな時に思い出す言葉がある。

偉大な野球選手、イチローのこの名言だ。

 

「夢をつかむというのは一気にはいかない。

小さなことを積み重ねることが、とんでもないところに行くただひとつの道。」

 

 

 

毎日の積み重ねが、未来を変えていく

 

イチローは天才と言われるけれど、彼自身は「努力の天才」だった。

誰よりも練習し、誰よりも繰り返した。

才能より、努力を信じて積み上げてきた人。

 

僕たちも同じだ。

投資でいきなり1億円なんて無理。

ブログを始めてすぐにバズるなんて現実的じゃない。

 

だけど「積み重ね」は、確実に未来を動かしていく。

1日1記事。月に10万円の積立。

それが、1年後、5年後、10年後の景色を変える。

 

 

 

壁があるから、超えたくなる

 

イチローはこうも言っている。

 

「壁というのは、できる人にしかやってこない。

超えられる可能性がある人にしか、やってこないんです。」

 

苦しいのは、そこに可能性があるからだ。

逃げたくなるのは、本気で向き合っている証拠だ。

 

だから大丈夫。

その壁にぶつかっているなら、それは“進んでいる証”だ。

 

 

 

ゆっくりでも、やめなければ前に進む

 

人生はマラソンだ。

誰かと競う必要はない。

自分のペースで、一歩ずつ歩いていけばいい。

 

立ち止まってもいい。

でも、「やめない」ことだけは、忘れずにいたい。

 

FIREを目指す道も、家族との時間も、夢も目標も。

全部、“続ける”ことで形になっていく。

 

 

 

とんでもないところへ行く方法

 

イチローの言葉は、特別な人の話じゃない。

毎日をがんばる、僕たちの背中を押してくれる言葉だ。

 

「小さなことを積み重ねる」

それが、最もシンプルで、最も強い“夢の叶え方”。

 

今日もまた、静かに、確かに。

自分の未来へ、1歩前進しよう。

 

 

あわせて読みたい記事

【時間の正体】アインシュタインが教えてくれる、人生の時間の使い方

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/17/080716

 

剣道部の先生の言葉|「優しさとは強さだ!」今も胸に響く格言

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/20/132736

 

【心を燃やせ!】鬼滅の刃×投資成功物語|挑戦し続けた者だけが見た景色

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/19/215329