比べてばかりの毎日を、もう終わりにしよう
他人と自分を比べて落ち込んだこと、誰にでもあると思う。
「自分はまだまだだな」「あの人はすごいのに」
そんな風に、SNSや他人の成果を見るたびに、自信が削られていく。
でも、ふと立ち止まって思う。
そもそも、その人と自分は同じ道を歩いているのだろうか?
「自分は自分だ」そう言い切った男がいた
NBAの伝説、コービー・ブライアント。
彼はこう言った。
「I don’t want to be the next Michael Jordan. I only want to be Kobe Bryant.」
(マイケル・ジョーダンの次になりたいわけじゃない。コービー・ブライアントになりたいんだ)
あまりにもかっこいい。
そして、あまりにも強い言葉だ。
誰かの“次”になるためじゃなく、自分の道を正解にしていく覚悟。
この言葉に、どれだけの重さと孤独があっただろう。
自分のペースで、描いていけばいい
何かに挑戦していると、どうしても「周り」が気になる。
ブログのPV、投資の成績、SNSのフォロワー…。
だけどそれって、誰かの人生の数字であって、自分の価値ではない。
一歩ずつ、着実に。
焦らなくていい。
「今の自分」に集中して、小さな成果を積み重ねていけばいい。
目指すべきは、誰かの真似じゃない
誰かのやり方を真似ても、うまくいかないことがある。
なぜなら、その人と自分は“背景”も“環境”も“情熱の方向”も違うから。
だからこそ大事なのは、
「自分にとっての正解」を、自分の力で作っていくこと。
コービーのように、自分の名前で勝負する覚悟を持とう。
信じるべきは、他人じゃなく自分
迷ったとき、比べたとき、思い出したい。
自分を疑うな。
他人を信じるな。
自分の道を、自分の力で切り開け。
自分の人生の主役は、自分しかいない。
誰かと比べる必要なんて、本当はどこにもない。
今日もまた、自分のリズムで前に進もう。
おすすめリンク
【デール・カーネギー『道は開ける』|10代で人生が変わった一冊】
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/24/090318
【逆境に負けない】泣いている時間はない。過去の失敗に囚われない生き方
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/27/123416
自分の力で生きる|ただのサラリーマンから抜け出すためにできること
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/28/153655