shinji-fire-life’s blog

普通のサラリーマンが資産1億円を目指すリアルブログ

ブログ40日で400記事書いた僕がやっている「継続のコツ」3選

ブログを始めたけど、全然続かない…。

ネタが浮かばない…。

毎日書ける人って、何者…?

 

そんな悩みを抱える初心者ブロガーさんへ。

僕はブログを始めて40日で400記事を達成しました。

特別な才能もテクニックもありません。でも、続けるための“仕組み”だけは工夫しています。

 

今回は、そんな僕が実践している「継続のコツ」を3つ紹介します。

 

 

 

【コツ①】毎日「書く時間」を決めて、絶対に死守する

 

やる気や気分に頼ると、まず間違いなく続きません。

だから僕は、ブログは“やるもの”と決めて、時間も固定しました。

 

たとえば朝6時~7時の1時間は「書く時間」としてスケジュールに組み込んでいます。

テレビもSNSもシャットアウト。

 

ポイントは、「時間ができたら書く」ではなく、「書く時間を先に確保する」こと。

 

 

 

【コツ②】完璧を目指さない。“60点合格”で公開する

 

「もっといい表現ないかな…」

「画像入れたいけど、うまくまとまらない…」

 

悩み出すとキリがなくなって、結局1記事も書けない日が続いてしまいます。

 

僕は**「完璧より継続」を優先しました。

文章の質は書けば自然と上がっていきます。

まずは60点でOKと割り切って、とにかく公開**することが大事。

 

 

 

【コツ③】“誰かに届ける”を意識すると続けやすい

 

自分のためだけに書いていると、孤独感やモチベの低下に悩むことがあります。

でも、「誰か1人でも読んでくれる人がいる」と思えば、筆が進むようになります。

 

僕はいつも、「過去の自分」と「今困っている誰か」に向けて書いています。

それだけで、自然と“続ける意味”が生まれます。

 

 

 

【まとめ】続けるコツは、“習慣化+思い込み”の力

 

ブログを続けるために必要なのは、

・時間を決めること

・完璧主義を捨てること

・誰かのために書くこと

 

この3つを意識するだけで、記事は自然と増えていきます。

やる気は行動のあとに湧いてくるもの。

だからまずは、“仕組み”を先に作ってしまいましょう。

 

 

 

【さいごに】才能じゃなく、継続力がすべてを変える

 

最初の10記事、100記事は誰でもしんどいです。

でも、継続できた先には「書くのが当たり前」になった自分が待っています。

 

ブログに特別な才能は必要ありません。

「コツコツ続けられる力」こそが、最強の武器です。

 

あなたのブログも、今日の1記事から未来が変わります。

 

 

あわせて読みたいおすすめ記事

【感謝】ブログ初心者が開始22日目で収益化達成!ご購入頂いた方、誠にありがとうございます!

https://www.shinji-fire.com/entry/2025/05/02/005526

 

開始40日で400記事達成。それがどうした。ここからが本番だ。

https://www.shinji-fire.com/entry/2025/05/18/234730

 

300記事達成!現実的に積み上げた“凡人の証明”と、次に進むための覚悟!

https://www.shinji-fire.com/entry/2025/05/08/003920