ただ「上手くなりたい」という気持ちだけで
私はただ、サッカーが上手くなりたかった。
プロ選手になりたかった。それだけ。
特別な才能があったわけではありません。
環境や人脈に恵まれていたわけでもありません。
でも、どうしても自分を試したくて、
地球の裏側・ブラジルまで飛びました。
20歳の誕生日から、未知の世界へ単身挑戦。
才能より「向上心」が武器だった
必要だったのは、才能よりも向上心。
そしてそれを支えたのが、次の4つの心でした。
• 謙虚心:常に学ぶ姿勢を忘れずに
• 闘争心:負けても諦めずに挑み続ける気持ち
• ハードワーク:人一倍、練習に打ち込む覚悟
• クリエイティブさ:自分だけのプレースタイルを追求する工夫
そのすべてが重なり、私はついにプロ契約という一つのゴールに辿り着きました。
そして今、私はここに立っている
サッカーで夢を追い続けたあの日々が、今も私を支えています。
ただ、今の夢は少し形を変えました。
「ブログを収益化させて、FIRE(経済的自立・早期リタイア)に近づきたい。」
この想いも、当時の自分と同じ。
何の保証もない、でも信じてやるしかない。
向上心が未来を創る
どんなに遠くても、どんなに困難でも、
向上心さえあれば、人は前に進める。
地球の裏側にまで行ったあの情熱は、今も私の中で燃え続けている。
だから、今日もコツコツ記事を書き、試行錯誤しながら前進する。
向上心は、誰にでも宿る。
そしてそれは、未来を変える“原動力”になる。
最後に
もし今、何かに挑戦しようとしている人がいたら伝えたい。
特別な才能なんていらない。必要なのは、ただ一つ。
「向上心」こそ、最大の可能性だ。
あわせて読みたいおすすめ記事
【夢を追いかけた20歳】単身ブラジルへ!プロ契約を掴みかけたサッカー留学の話
https://www.shinji-fire.com/entry/2025/04/17/074618
【向き不向きより前向き】心に刻んだ、人生を支えるひと言
https://www.shinji-fire.com/entry/2025/05/09/233221
【初心者必読】人生が変わる投資本「お金の大学」レビュー
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/21/000150