人生には、迷う瞬間がある。
立ち止まりそうになる時、不安に包まれる時、
自分に問いかけたくなる。「自分には向いてるのかな?」って。
心に刻まれたひと言
私が結婚式を挙げたときのこと。
司会を務めてくれた友人が、以前こんな言葉を贈ってくれた。
「向き不向きより前向きだで」
その言葉が、胸にストンと落ちた。
「ああ、そうか。たしかに、そうだな」って。
自分と誰かを比べることに、意味はない
あの人の方がうまくやってる、
自分にはセンスがない、
努力しても追いつけない、追い越せない――
そんな気持ちに押しつぶされそうな時もある。
でも、それでも思い出す。
**「向き不向きより前向き」**というあの言葉を。
自分は、自分。他の誰でもない
誰かの土俵で戦わなくていい。
背伸びしたくても、届かなくても、
それでも――
「前を向くこと」だけは、自分にもできる。
未来が見えなくても、
怖くても、迷っても、
前だけは向いていたい。
これからも、この言葉と共に
この言葉は、ただの励ましじゃない。
自分を支えてくれる、生きる姿勢そのものだ。
「向き不向きより前向き」
この言葉と一緒に、
これからも、自分らしく歩んでいきます。
あわせて読みたいおすすめ記事
【初心者必読】人生が変わる投資本「お金の大学」レビュー
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/21/000150
【実話】斎藤一人さんの著書を頂いた日。成長して再会したい願う理由。
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/21/010153
【デール・カーネギー『道は開ける』|10代で人生が変わった一冊】
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/24/090318