第8位は、世界的な製薬会社であるEli Lilly(イーライリリー)。
糖尿病、アルツハイマー、そして近年注目されている肥満治療薬の開発で大きく注目を集めています。
【企業概要】
イーライリリーは1876年創業、アメリカ・インディアナ州に本社を置く老舗製薬メーカーです。
長い歴史の中で、世界中の人々の健康に貢献する数々の医薬品を生み出してきました。
【主な製品・治療分野】
• 糖尿病治療薬(トルリシティなど)
• 肥満治療薬(マンジャロ / ゼップバウンド)
特に**肥満治療薬「マンジャロ(Mounjaro)」**の登場が、株価を大きく押し上げた要因です。
今後もこの分野は莫大な市場拡大が期待されています。
【収益の柱】
• 医薬品の特許販売に加え、成長分野への集中投資が功を奏し、
売上・利益ともに急成長を続けています。
• マンジャロは糖尿病治療薬としても使用され、
**ダブル適応(糖尿病+肥満)**により需要が爆発的に拡大中です。
【S&P500への影響力】
• 製薬業界は景気に左右されにくく、ディフェンシブ銘柄としても注目されます。
• Eli Lillyはその中でも、成長性と安定性を兼ね備えた稀有な存在です。
【今後の注目ポイント】
• 肥満治療薬市場でのシェア拡大
【まとめ】
Eli Lillyは、医療の未来を切り拓く可能性を秘めた製薬企業です。
特に「マンジャロ」を中心とした肥満治療領域でのリーダーシップにより、
S&P500でも急成長を遂げる注目企業となっています。
あわせて読みたい記事
【初心者必読】人生が変わる投資本「お金の大学」レビュー
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/21/000150
【投資初心者】僕がeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に全力投資する理由
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/09/170233
S&P500の構成銘柄トップ10をざっくり解説!アメリカ経済のエンジンたち
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/05/03/231047