shinji-fire-life’s blog

普通のサラリーマンが資産1億円を目指すリアルブログ

【NISAもブログも、継続力がすべてだ。】

こんにちわ、慎二です。

今回は、投資とブログ運営を続ける中で心から実感している「継続の価値」について、自分へのメッセージも込めて綴ります。

 

 

 

■ 収益0円?それでも前へ進む

 

ブログを始めて、まだ収益は0円。

それでも、今日もまた1本、記事を書く。

「もうやめようかな」と思う日も、正直ある。

けれど、試されているのは“才能”じゃない、“覚悟”だ。

 

結果が出るまでに時間がかかるのは当たり前。

だから、今は地面の下で根を張る時間なんだと思ってる。

この「収益0円の期間」こそ、自分が本当に何を信じて行動しているのかが問われている。

 

 

 

■ 投資もブログも、そんな甘いもんじゃない

 

NISAだって同じ。

一括で突っ込んだって、一晩で資産が倍になるわけじゃない。

積み立てだって、半年や1年で結果なんか出やしない。

 

けれど、続ける者だけが“複利の恩恵”を受けられる。

 

だから、僕はまず「黙って1000記事書く」と決めた。

市場が乱高下しようが、ブログのPVが0だろうが、

それでも手を動かし続ける。それが自分に課した約束だ。

 

 

 

■ プロセスそのものが、価値であり資産

 

最近、強く感じていることがある。

それは、「プロセスそのものが資産なんじゃないか」ということ。

 

毎日記事を書き、失敗し、改善し、気づきを得ていく。

この繰り返しが、書く力・考える力・伝える力を確実に育てている。

 

NISAの定期積立と同じ。

目に見えない時間の中で、確実に「未来の自分」が育っている。

 

 

 

■ 成長とは、高い壁を超えた先にあるもの

 

今、目の前にあるのは高い、高い壁。

でも、それを乗り越えるからこそ、価値がある。

 

登りきったとき、ふと振り返ったらきっと思う。

「あの地道な時間こそ、かけがえのない財産だった」って。

 

 

 

■ 今日も、明日も、淡々と積み重ねる

 

夢は、派手に叶うもんじゃない。

地味に、地道に、積み重ねた先にふっと訪れるもの。

 

だから僕は、今日も明日も淡々とやる。

コツコツやる。誰に見られなくても、淡々と。

収益が出なくても、結果が出なくても、信じてやり切る。

 

 

 

■ 最後に:道の途中こそ、最も価値がある

 

もし今、結果が出なくて不安になっている人がいたら、こう伝えたい。

 

「大丈夫。あなたは、間違っていない。

道の途中であること自体が、すでにあなたの強さの証だから。」

 

投資もブログも、成功する人はみんな「やめなかった人」。

僕も、その一人でありたい。

 

 

 

今日も、1記事。

明日も、1記事。

積み上げて、振り返ったときに自分の歩んだ道が「資産」として見えるように。

黙って書く。黙って積み上げる。それが、僕のスタイル。

 

 

あわせて読みたいおすすめ記事

【初心者ブロガー収益化への道】シンプル3ステップであなたも一歩前進!

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/24/130927

 

【ブログ初心者向け】これから収益化を目指すあなたへ。A8.netを使って一歩踏み出してみよう!

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/24/123152

 

初心者ブロガーが陥る「爆速収益化の幻想」と、地道に積み上げる現実的戦略。

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/23/072003