shinji-fire-life’s blog

普通のサラリーマンが資産1億円を目指すリアルブログ

【資産形成】「だから僕が勝てるんですよ」畑山隆則さんの言葉が教えてくれること

こんにちは!慎二です。

今日も【shinji-fire-life’s blog】へようこそ。

 

今回はボクシング元世界王者・畑山隆則さんの名言から、資産形成のヒントを考えていきます。

 

 

 

畑山隆則さんの名言「だから僕が勝てるんですよ」

 

これは、坂本博之選手とのタイトルマッチを控えたインタビューでの実話です。

 

試合前の会話。

 

 

 

彼は自分のアゴに自信があるんですよ。

僕はアゴに自信がないんですよ。

彼はパンチがあるんですよ。

僕はパンチがないんですよ。

だから僕が勝てるんですよ。

 

 

 

【試合後】勝利のあと畑山さんが語った言葉

 

 

 

僕はパンチがないんですよ。

それを知ってる。だから手数で勝負するんですよ。

相手の打ち終わりにパンチを狙い打つんですよ。

坂本選手はパンチがあるからワイルドになる。

それで僕はパンチがないの知ってるから、小さく細かく。

顎が弱いの知ってるからブロックもしっかりやる。

坂本選手は多少打たれても構わないという覚悟で前に出てくる。

僕は手数を出す。

段々弱る。で倒れる。

 

楽しいケンカでした。

 

 

 

資産形成も同じ。だから勝てるんです

 

投資の世界も、実はこれと全く同じです。

 

自分の強み・弱みを知り、

リスクを理解し、守りを固め、

当たり前の行動を、当たり前に積み重ねる。

 

特別な才能や派手さではなく、

「自分を知って戦う」人が、結局勝つ世界です。

 

 

 

僕の資産形成も、畑山流です

 

僕も収入や生活状況を冷静に分析し、

無理なく、長く続けられる積立投資を選びました。

 

大きく勝とうとせず、着実に積み重ねる。

資産形成は短期勝負ではなく、長期戦。

 

まさに畑山さんのボクシングのように、

「だから勝てる」と確信できる形で投資を続けています。

 

 

 

まとめ:楽しい人生という名の「ケンカ」を

 

畑山さんは最後にこう締めくくりました。

 

楽しいケンカでした。

 

資産形成も、人生も同じです。

自分の弱さを知り、戦い方を知り、続けていく。

 

そして勝ち負けだけではなく、

「楽しかった」と言える日々を歩んでいきたい。

 

今日もコツコツ積み上げましょう!

 

 

あわせて読みたいおすすめ記事

【初心者必読】人生が変わる投資本「お金の大学」レビュー

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/21/000150

【投資初心者】僕がeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に全力投資する理由

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/09/170233

 

ドルコスト平均法か一括投資か】

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/12/071356