shinji-fire-life’s blog

普通のサラリーマンが資産1億円を目指すリアルブログ

【素朴な疑問】お金持ちっていくらから?本当の“基準”を考えてみた!

こんにちは、shinji-fire-life’s blog 管理人の慎二です!

 

誰しも一度は考えたことがある

「お金持ちって、いくらから?」という素朴な疑問。

 

実際のところ、その答えは人それぞれですが、

今日は客観的な目安と、僕なりの視点から

お話していきます!

 

 

 

【一般的な“お金持ち”の基準】

 

日本の金融広報中央委員会が発表しているデータでは、

純金融資産(現金・株・投資信託・保険等)

が以下の金額を超えると「富裕層」と呼ばれています。

 

・純金融資産3,000万円以上 ⇒ アッパーマス層

・純金融資産5,000万円以上 ⇒ 準富裕層

・純金融資産1億円以上 ⇒ 富裕層

 

このあたりから、世間的に「お金持ち」と認識されます。

 

 

 

【私の感覚から考えるお金持ち】

 

僕自身も投資を学びながら

「お金持ち」のイメージが変わりました。

 

実際のところ、資産額以上に

・働かなくても生活できる「不労所得

・時間を自由に使える「生活設計」

がある人こそ、本当のお金持ちだと感じています。

 

資産1億円あっても不安に暮らす人もいれば、

年間300万円の不労所得があれば自由になる人もいる。

 

結局のところ、「いくら持っているか」よりも

どう生きているかが、お金持ちの本質です!

 

 

 

【まとめ】

 

1.世間の基準:純金融資産5,000万〜1億円で「お金持ち」認定。

2.僕の考え:資産額よりも「自由度」が本当のお金持ち。

3.投資と副業で“自分のお金持ち像”を形にしていこう!

 

 

 

お金のゴールは、人それぞれ違います。

「自由な時間」「家族との時間」「好きなことをやる時間」

これを手に入れることこそが、

僕にとってのお金持ちの基準です!

 

あなたは、いくらからお金持ちだと思いますか?

ぜひ考えてみてください!

 

内部リンク

【子供と過ごす時間は限られている!笑顔で過ごす方法】

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/15/165941

【幸せの正体】幸福度を上げる条件と脳の栄養とは?

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/17/101215

 

【フルライフ】「幸せな人生」の新しいカタチとは?

https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/17/102535