こんにちは、慎二です!
今日は僕が心から敬愛するアーティスト「Mr.Children」のおすすめ曲をランキング形式で紹介します。
昭和生まれで、昔ながらの名曲をこよなく愛する僕が、選び抜いた3曲です。
さらに、結婚式で特別に使用した思い入れの深い1曲も紹介します!
では、さっそくいってみましょう!
【第1位】Everything(It’s you)
リリース:1997年3月5日
この曲は「何を犠牲にしても守るべきもの」という愛の本質を描いた名曲です。
大切な人を思う気持ちに、時に人は自分を犠牲にしてでも守り抜こうとする。
そんな“覚悟”が胸に刺さります。
シンプルで切ないメロディと深い歌詞、何年経っても色褪せない名曲です!
【第2位】Sign
リリース:2004年5月26日
この曲は「ありふれた時間が愛しく思える」
そんな何気ない日常の奇跡を教えてくれる一曲です。
大切な人との毎日は、特別な瞬間の連続。
あたりまえの日々の尊さに気づかせてくれるメロディーと歌詞が、
聴くたびに心に沁み渡ります。
【第3位】HANABI
リリース:2008年9月3日
「もう一回 もう一回 もう一回 もう一回」
ドラマ『コード・ブルー』の主題歌としても有名な一曲。
人生に壁が立ちはだかったとき、
「もう一度だけ頑張ろう」と背中を押してくれる応援歌。
今でも心が折れそうな時に聴きたくなる、僕の中の永久保存版です。
【特別編】Simple(結婚式で使用した思い出の曲)
リリース:1999年2月3日
「10年先も20年先も君と生きれたらいいな 悲しみを連れ遠回りもしたんだけど 探してたものはこんなシンプルなものだったんだ」
結婚式で流した思い出の曲です。
シンプルでありながらも、愛の本質を深く表現した一曲。
夫婦生活、家族、人生において「大切なものは全部自分の中にある」と
教えてくれる、僕の人生の大切なテーマソングです!
【まとめ】
今回は僕の思い出と共にMr.Childrenの名曲ランキングを紹介しました。
音楽は人生の相棒、時には心の薬。
あなたの大切な一曲も、きっとMr.Childrenの中に見つかりますよ!
内部リンク
毎日1.01倍の努力が、1年後に人生を変える理由【複利の魔法】
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/05/05/204114
「できないのか?やりたくないのか?」——自分を動かす魔法の問いかけ
https://www.shinji-fire.com/entry/2025/05/06/222124
転職を繰り返す人 vs 腰を据えて成果を出す人——その違いと“働く本質”
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/05/03/214535