こんにちわ、shinji-fire-life’s blogの慎二です!
家計の見直しを考えたとき、真っ先に浮かぶのが「通信費」。特にスマホ代は、毎月の固定費の中でも見直し効果が大きい項目です。今回は、私も実際に利用している楽天モバイルを中心に「格安SIM」の魅力と家計へのインパクトについてお話します!
■ 格安SIMって何?
格安SIMとは、大手キャリア(docomo、au、SoftBank)の回線を借りて提供される通信サービス。設備投資が少ないため、月額料金が圧倒的に安く抑えられるのが最大のメリットです。
■ 私が楽天モバイルを選んだ理由
・月額料金が3GBまで1,078円(税込)〜と驚きの安さ
・楽天ポイントで支払いができる
・回線速度も十分で日常使いには全く不便なし!
■ 家計へのインパクトは絶大!
大手キャリア利用時は、毎月約8,000円。
→ 楽天モバイルに切り替えてからは、約2,000円!
年間で約7万円の節約に成功しました。これは投資資金に回せる大きな金額です。
■ 楽天モバイルの注意点
・建物の奥や地下では電波が弱い場所もある
・大容量通信を行う人には向かない場合あり
ですが、家計の負担を大きく減らせる点を考えると、非常にコスパの良い選択だと感じています!
【まとめ】
スマホ代は見直すだけで、家計の無駄を一気にカットできます。
もし、まだ大手キャリアのままなら一度「格安SIM」を検討してみる価値あり!
楽天モバイルならポイントも使えて、節約効果も抜群です。
内部リンク
【初心者向け】節約こそ最強の投資!今日からできる家計防衛術
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/15/095339
【節約も大事!】我が家がよく行く外食ジャンルランキングと外食費が家計に与える影響とは?
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/15/163136
なぜ僕は楽天証券を選んだのか?初心者がNISA口座で失敗しない3つの選び方
https://shinji-fire-life.hatenablog.com/entry/2025/04/09/165021